DRAGON BALL
ドラゴンボール 戦闘力 <超非公式> 合点版

●スポンサード リンク
●解説
<超非公式>合点版とは
よくある疑問 Q&A
インフレ考察の手引き
●資料系
公式戦闘力(原作 アニメ 書籍)
ゲームのBP(ファミコン&スーファミ)
ゲームのBP(ゲームボーイ他&まとめ)
スカウターバトル体感かめはめ波
アルティメットミッション(スカウター&声優)
●ドラゴンボール(DB・原作初期)
孫悟飯/旅立ち~第21回天下一武道会
レッドリボン軍~悪魔の便所/孫悟飯
第22回天下一武道会~ピッコロ大魔王
第23回天下一武道会~ウェディング
●ドラゴンボール改(DBZ原作部)
サイヤ人編
フリーザ編
人造人間 セル編(前編)
人造人間 セル編(後編)

サイヤ人来襲
アルティメット武闘伝(IFエピソード)
●魔人ブウ編(ドラゴンボールZ)
ハイスクール~第25回天下一武道会
バビディの宇宙船~超サイヤ人3
フュージョン/究極/ポタラ~純粋ブウ
決着~10年後 第28回天下一武道会
●ドラゴンボールGT
究極ドラゴンボール探索編
スーパーベビー編~第30回天下一武道会
超17号編
邪悪龍編
悟空外伝!勇気の証しは四星球~

Genkai Toppa〔限界突破〕

アルティメットブラスト アバター見聞録
●劇場版(DB)
神龍の伝説
魔神城のねむり姫
摩訶不思議大冒険
●劇場版(DBZ)
(オラの悟飯をかえせッ!!)
この世で一番強いヤツ
地球まるごと超決戦
超サイヤ人だ孫悟空
とびっきりの最強対最強
激突!!100億パワーの戦士たち
極限バトル!!三大超サイヤ人
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
危険なふたり!超戦士はねむれない
超戦士撃破!!勝つのはオレだ
復活のフュージョン!!悟空とベジータ
龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
●劇場版(リメイク・実写・ショー+Ζ)
ドラゴンボール 最強への道
DRAGONBALL EVOLUTION
ドラゴンボール改 超バトルステージ
ドラゴンボールZ 神と神
ドラゴンボールZ 復活の「F」
●アニメオリジナル(DBZ関連)
たったひとりの最終決戦
〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜


エピソードオブバーダック

魔凶星(ガーリックJr.)編

絶望への反抗!!
残された超戦士・悟飯とトランクス


サイヤ人絶滅計画

あの世一武道会編

その他のオリジナルキャラ

ジャンプスーパーアニメツアー08
オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!
●クロスオーバー
悟空の交通安全 悟空の消防隊
こちらナメック星ドラゴン公園前派出所
ネコマジンZ
CROSS EPOCH
●比較ワンピース
気と覇気
戦闘力と道力、懸賞金
●主要キャラクター別一覧
孫悟空☆戦闘力
孫悟飯☆戦闘力
孫悟天☆戦闘力
ベジータ☆戦闘力
トランクス☆戦闘力
ピッコロ☆戦闘力
クリリン☆戦闘力
ヤムチャ☆戦闘力
天津飯☆戦闘力
餃子☆戦闘力
ヤジロベー☆戦闘力
フリーザ★戦闘力
セル★戦闘力
魔人ブウ★戦闘力
ブロリー★戦闘力
亀仙人+ヒロイン❤戦闘力
ミスターサタン✡戦闘力
地球❂戦闘力

強さランキング
強さランキング2
●やってはいけないDB考察
Vジャンプ基準デフレ案
フリーザ最終形態は53万
●DBグッズ 動画 電子書籍
ドラゴンボールグッズ(Amazon)
ドラゴンボールグッズ(楽天市場)
ドラゴンボール 動画
ドラゴンボールZ 動画
ドラゴンボールGT 動画
ドラゴンボール改 動画
ドラゴンボール 電子書籍
Dr.スランプ他 鳥山明 電子書籍
●スポンサード リンク
●サイト内検索

●アニメオリジナル
(ドラゴンボールZ関連)

・その他のアニメオリジナルキャラクター
戦闘力

DRAGON BALL 超エキサイティングガイド キャラクター編 (ジャンプコミックス)


 -ストーリー紹介-

 漫画原作のテレビアニメ化は、連載に追いつかないようペースを下げる必要が出てくる。
 アニメオリジナル展開や、オリジナルキャラクターの登場は必然・不可避の事態なのだ。
 早く原作と同じ展開をアニメで見たい、オリジナルキャラなんていらない、なんて子供のワガママ。
 製作者側が「大人の事情」の一言で済ませるのも大人げないが、いわゆるオリキャラ楽しもう。

 ここに挙げるキャラクターは、各オリジナル展開の項には登場しなかった者たち。
 ドラゴンボールZには登場したが、ドラゴンボール改には登場しなかった者たち。(一部例外あり)
 つまり、原作パートの引き伸ばしのために登場を余儀なくされた者たちで、「DB改」ではお払い箱。

 ここでもドラゴンボール改の戦闘力解説で、サイヤ人編~セル編のキャラ紹介は終わり、のはずだった。
 ドラゴンボールZオリジナル展開の項はあっても、「その他キャラクター」なんて予定していなかった。
 しかし、せっかくここまでオリジナル展開とオリジナルキャラクターを紹介してきたのだから―
 そうさとことん止まらず闘う、青い地球が止まらず廻るために! そして何かが変わり出す?


スポンサード リンク



-場外編- 紫数字:完全推定数値

天下一武道会アナウンサー(兼 審判)  5
セルゲームアナウンサー(ZTV所属)  5
キノコアナウンサー(あの世一武道会)  5

 天下一武道会とセルゲームのアナウンサーは原作にも登場するが、紹介しそびれたのでここでまとめて掲載。
 戦闘力は常人並だが、雨が降ろうが槍が降ろうがエネルギー波が降ろうが、実況を貫くプロ根性の持ち主たち。
 (アニメ・サイヤ人編のアナウンサーやカメラマンも勇敢だったが、他局のクルーを含めてナッパに殺されてしまった)
 (キノコアナウンサーはおちゃらけているが、いざとなったら上記二人にも負けない名解説を披露してくれる?)
 武道会シリーズには欠かせない存在で、ドラゴンボールGTには天下一アナの子孫と思しき者まで登場している。




-サイヤ人編- 赤数字:公式数値 紫数字:完全推定数値

チャバラオカンムリ 0.0001

 第1話「ミニ悟空はおぼっちゃま! ボク悟飯です」に登場。
 その名のとおり茶色い腹(白地にうっすら茶色)で、冠をかぶっているようにも見える鳥。
 全体的には藍色を基調に黄色いライン、目の周りは緑色というカラフルな格好をしている。
 その綺麗な容姿で、森の中で迷子になって泣いていた悟飯の心を和ませた。
 該当する実名の鳥は存在せず、架空の鳥かと思われる。
 戦闘力を求めてもあまり意味はないが、とりあえずウミガメ(0.001)の1/10とした。
 同話には、オビクジャクアゲハという実在の蝶も登場している。



万能カプセルロボットC6号 60(最大)

 第9話「ゴメンねロボットさん 砂漠に消えた涙」に登場。
 80年以上前に開発されたSSS(スリーエス)シリーズのプロトタイプで、物凄く古いカプセルロボット。
 (ホイポイカプセル用のロボットだとすれば、それを発明したブリーフ博士の年齢は90歳以上になる?)
 だが、悟飯の読んだロボット図鑑には「物凄い優秀なロボット」と紹介されており、その名のとおり万能に活躍。
 地図データや料理システムを内蔵し、フルパワーを出せば重い岩の柱でも投げ飛ばすことができる。
 戦闘型ロボットではないが、戦闘力(パワー値)にすれば60(牛魔王クラス)はあるのではないだろうか。

 80年前、ネムリア遺跡の発掘調査隊の一員としてこの地を訪れたが、遺跡の崩落に巻き込まれて埋もれてしまう。
 自ら電源を落とし、パワーを溜めてから一気に地上に飛び出すつもりだったが、悟飯との出会いが運命を変えた。
 ぶっきらぼうだが心優しいロボットで、悟飯を崩れる遺跡から脱出させるため、全てのエネルギーを使い切る。
 ピッコロに置き去りにされた悟飯が、6ヶ月間荒野でひとり生き残る気概を持てたのは、このことがきっかけだった。
 悟飯からは「おじさん」と呼び親しまれ、わずか1日の間だが家族以上の絆を結んだロボット。

 ニンテンドーDS用ゲーム「ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 」で、その後が描かれた。
 半年後、たくましく成長した悟飯は修行の一環で再びネムリア遺跡を訪れる。
 ロボットおじさんはまた遺跡に埋もれていたが無事で、遺跡にあったスペアバッテリーで再起動できた。
 アニメオリジナルストーリーをゲームオリジナルストーリーで受けた形となっている。



タイタンズの監督 5

 第10話「泣くな悟飯! はじめての闘い」に登場。
 レッドリボン軍、ブルー中隊のドック(小太りな士官)にそっくりだが、戦闘力的には常人並だろう。

 プロ野球チーム「タイタンズ」の監督で、ヤムチャ(背番号 00)をアルバイトとして雇っていた。
 アルバイトとはいってもホームランは確実のため、ボーナスまで上乗せする破格の報酬。
 ヤムチャのピースサインを200万ゼニーの要求と受け取り、強張った笑顔でピースサインを返した。
 プーアルには「気、使ってるな」と感心され、プロ野球の監督としての苦労をうかがわせる。
 だが、ヤムチャに打席を回すため前のバッターにデッドボール狙いを指示し、乱闘騒ぎの原因になってしまう。



オグリ 5.5

 第10話「泣くな悟飯! はじめての闘い」に登場。(名称はエンディングクレジットより)
 レッドリボン軍のホワイト将軍にそっくり(髪はオレンジ)だが、戦闘力は常人よりちょっと強い程度だろう。

 「R」が頭文字のプロ野球チーム(正式名称不明)のピッチャー(背番号 100)。左利き。
 ヤムチャの所属するタイタンズと戦い、得点の上では6対3と自軍が勝っていた。
 しかし、その3点はヤムチャの3打席連続ホームランによるもので、ヤムチャと再勝負を望む。
 その機会は試合終了直前に巡ってきて、次の打者を塁に出せばヤムチャの打席となる。
 タイタンズの監督が打者にデッドボール狙いを指示したのを読み取り、あえてそのとおりにした。
 が、乱闘騒ぎに発展し試合は中断。オグリ自身もヤムチャに軽くのされて意識がとんだ。



ダグ 5.5

 第10話「泣くな悟飯! はじめての闘い」に登場。(名称はエンディングクレジットより)
 レッドリボン軍のブラック参謀にそっくり(後頭部がアフロで頭頂部はハゲ)。
 戦闘力は常人よりちょっと強い程度だろう。

 ヤムチャが所属していたプロ野球チーム「タイタンズ」の選手(背番号 12)。
 打席をヤムチャに回すため、監督からデッドボール狙いを指示される。
 だが、敵チームピッチャーのオグリがわざと当てにきたため、怒って殴りかかった。
 乱闘騒ぎに発展し試合は中断。ダグもヤムチャにバットの柄でたたかれ気絶した。



肉食恐竜 50

 原作にも登場するが、紹介しそびれていたのでここに掲載。
 悟飯がピッコロに置き去りにされた荒野に生息する獰猛な大型肉食恐竜。
 アニメ第10話「泣くな悟飯! はじめての闘い」では、弱っていた草食恐竜をむさぼり食った。
 サバイバルを始めたばかりの悟飯(戦闘力 10~20程度?)を尻尾でなぎ払い、軽く気絶させる力がある。
 だが、すぐに力関係は逆転し、何度も悟飯を狙うが、逆に尻尾をスライスされて食糧にされていた。
 (原作では悟飯が肉食恐竜の尻尾を食糧にしていたのは半年後で、ピッコロの直接指導開始少し前)
 (アニメでは翌11話、悟飯がサバイバルを始めて3ヶ月以内という時期でそのシーンが使われた)

 ニンテンドーDS用ゲーム「ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 」では『ライバルきょうりゅう』の名で登場。
 戦闘力は120と高めだが、荒野でたくましく半年を生き抜いた悟飯の敵ではない。



草食恐竜 30

 第10話「泣くな悟飯! はじめての闘い」に登場。
 悟飯がピッコロに置き去りにされた荒野に生息する、首長の大型草食恐竜。
 木の枝が脇腹に深く刺さって弱っていたところ、体を休めた洞窟で悟飯と出会う。
 悟飯が悟空から教わっていた薬草で傷を癒すものの、肉食恐竜に襲われ捕食されてしまった。
 体力が万全なら肉食恐竜とも張り合えただろうが、弱肉強食の世界ではちょっとのケガが命取りになる。
 サバイバルを始めたばかりの悟飯に、自然界の厳しい掟を知らしめた出来事だった。


アーリア星人一般市民 100(女性)200(男性)
アーリア星人兵士 200300

 第11話「宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!」に登場。
 ベジータが地球を目指して3ヶ月後、セットしていた覚醒タイマーによって目覚め、立ち寄った星の住人たち。
 男性はハエ、女性は蝶のような姿の昆虫型人間で、体の大きさは平均的な地球人・サイヤ人の数倍はある。
 星の文明レベルは地球でいう中世古代ヨーロッパ並。宇宙進出できるほどの科学力はないが、宇宙人がいることは知っている。

 兵士は剣闘士として鍛え上げられているほか、口部から赤いエネルギー波を発射することができる。
 だが舞空術を使うことはできないようで、ムカデとイモムシが合体したような巨大生物を馬代わりとしていた。
 ベジータ・ナッパを王城まで連行するが、それはベジータ・ナッパがわざと捕まったからにすぎない。
 一人ではナッパには敵わず、総がかりでも「クンッ」でまとめて軽く消滅させられてしまう。
 兵士の戦闘力には、ラディッツ戦時のクリリン以上ピッコロ(重り着用)未満を想定した。



モアイ 150

 第11話「宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!」に登場。
 アーリア星の王、それも独裁的な暴君として君臨し、王座に就いてからは贅沢に興じるだけの日々。
 一般市民を捕らえては剣闘士として殺し合いをさせ、敗者はイエディの餌にするというおもちゃ扱い。
 気に入った女性がいれば、たとえ別の男との結婚式の最中だろうが構わずに奪い去る強引さ。
 ベジータ・ナッパをも珍しい宇宙人としてペットにしようと考えたほどで、イカレ具合が半端ではない。
 美的感覚の違いから、ベジータを見るや「何と醜い」と嫌悪感をあらわにし、即座に始末しようとした。
 だが、切り札のイエディも倒され、逃げるところをベジータの念力岩が胸部を強打し絶命する。
 贅沢三昧の日々で体が鈍りに鈍っていただろう。戦闘力は一般市民男性(200)よりも低いものとした。

 アーリア星はベジータが高く売れそうだと目をつけていた星だが、モアイ王の腐敗政治が星をも荒廃させていた。
 二束三文にもならないクズ星として、ベジータはまるでフリーザのようにアーリア星を宇宙の花火と散らしたのだった。



イエディ 800

 第11話「宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!」に登場。
 アーリア星における巨人のような怪物で、理性のない狂戦士。
 普段は闘技場の地下につながれており、剣闘の敗者を餌として与えられる。
 モアイ王の命令によって地下から解き放たれ、ナッパと戦った。
 見た目どおりのパワー、巨体に似合わないスピード、目から赤い怪光線。
 だが、ナッパとの力比べに敗れ左手の指を引きちぎられ、エネルギー弾を受けて消滅する。
 イエディの戦闘力はラディッツ戦時の悟空(通常時 416)の倍近くを想定した。
 ラディッツ戦時の悟空でも、気の一点集中効果を利用すればじゅうぶんに勝てるレベル。



アトラ 250
レムリア 100


 第11話「宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!」に登場。
 アーリア星人の男女で、結婚式当日にモアイ王によって仲を引き裂かれた。
 アトラは牢屋に閉じ込められ、レムリアはモアイ王の隣に侍らされる。
 ベジータ・ナッパによって一時はモアイ王から解放された。2人を救世主と称えもした。
 だが喜びもつかの間、ベジータの攻撃でアーリア星ごと消し飛んでしまう。

 アトラの戦闘力は一般市民男性と兵士の中間、レムリアは一般市民女性の平均値とした。
 アトラもレムリアも絆の証として互いに金の腕輪をしており、一般市民にはない高貴さがうかがえた。
 もしかするとアトラが前の王で、レムリアを王妃に迎える日に、モアイに王座を奪われたのかもしれない。
 ベジータ・ナッパによってモアイ王が倒れたことで、アトラは星に平和が戻ると力強く確信していた。
 それは自分が王座に戻って星を立て直すという意気込みだったのだろうか。
 真実はアーリア星とともに、アトラとレムリアの愛とともに、はかなく永遠に消え去ってしまった。



ゴズ(青鬼) 220
メズ(赤鬼) 210
(カードダス)

 第13話「手を出すな! エンマ様の秘密の果実」に登場。
 詳細は「あの世一武道会編」に掲載。



蛇姫 300(通常時)600(本性)900(正体・蛇道神 カードダス)
蛇姫の家来 100(通常時)200(本性)

 第14話「あま~い誘惑! 蛇姫さまのおもてなし」に登場。
 詳細は「あの世一武道会編」に掲載。



ピゲロ 5.8

 第16話「走れ悟飯!チチの待つなつかしのパオズ山」に登場。
 ザンバラの黒髪、赤いねじり鉢巻、袖捲くりのシャツ、くたびれたズボンにブーツ。
 10代中盤くらいのワイルドな少年で、鍛えた大人(推定 5.5前後)数名を軽く撃退するほどの力がある。
 戦闘力は初登場時のクリリン 5.9(推定)よりやや下を想定した。大全集キャラ事典によれば15歳。

 悟飯がピッコロに置き去りにされた荒野(島)から抜け出し、流れ着いた海岸の町。
 その海岸の町は2年前の巨大津波で壊滅しており、家や親を失った孤児たちが身を寄せ合っていた。
 ピゲロはそんな孤児たちのリーダーで、みんなから本当の兄のように慕われていた。
 子供たちだけで暮らしていくために、近くの町から食糧を奪ってくるなど悪行を繰り返す。
 施設(孤児院)の大人たちが毎日捕まえに来るが、そのたびに撃退し追い返していた。

 だが、ピゲロは子供たちの教育によくないこともよく分かっていた。
 大人に頼らず子供だけで生きていくという気構えは立派だが、このままでは不良どころか野盗団に育ってしまう。
 悟飯が流れ着いた翌日、施設の大人だけでなく警官までが殴りこんできて、孤児たちは全員捕まった。
 ピゲロは子供たちの将来を思いあえて見捨て、悟飯だけを連れて逃走するという苦渋の決断をする。
 エアカーで悟飯をパオズ山の近くまで送ると、ピゲロは涙を風に乗せて去っていった。

 悟飯は母・チチとの再会寸前まで行ったが、ピゲロたち孤児を思い起こし、その欲求を自ら断った。
 今の自分の使命は甘えることではない。サイヤ人を倒し、地球を救うこと。
 サイヤ人の来襲まで6ヶ月、悟飯はいよいよピッコロとの直接修行に入る。



ロム 1.66
チコ 1.15


 第16話「走れ悟飯!チチの待つなつかしのパオズ山」に登場した孤児の兄妹。
 兄・ロムは8歳くらいの茶髪の少年で、ボロボロのランニングと半ズボンを着ている。(背丈は悟飯より頭半分大きい程度)
 妹・チコは黒髪をお団子二つに結ったチャイナ服の少女で、年齢は6歳。(背丈は悟飯よりちょっと大きいくらい)
 浜辺に流れ着いた悟飯を同じ孤児だと思って介抱し、ピゲロや他の孤児たちと引き合わせた。
 戦闘力はそれぞれ、初登場時の悟飯(1)に0.66(ロム)と0.15(チコ)を足したものとする。
 力では大人に敵わないが、体の小ささ・軽さを生かしたすばしっこさが武器。

 ロムは大人ぶるくせがあり、何かとチコの上に立とうとしていた。
 チコはそれが嫌だったのか、自分より小さい悟飯(4歳)が仲間に入って喜ぶ。
 だが、2人とも悟飯が孤児でないと分かっても嫉妬したりせず、根は優しいいい子たち。
 ロムは口では学校のことをバカにしていても、勉強してみたいという気持ちはあったようだ。(理科が好き)
 チコもまた悟飯に「勉強好き?」と聞き、自分も学校で勉強してみたいと思っていた。
 ピゲロとは見捨てられる形の最悪の別れになってしまったが、気持ちはいつか伝わるだろう。



ハッチ 1.5
ジンク 1.5
エナ 1.6
ヨードン 1.5


 第16話「走れ悟飯!チチの待つなつかしのパオズ山」に登場した孤児たち。
 ピゲロがリーダーのグループに所属している。(ロムの話によれば、孤児たちは他にもワンサカいる)

 ハッチは初登場時のウーロンのような人民服(青)を着た男の子。大全集キャラ事典によれば12歳。
 一度は施設(孤児院)に入ったが、そこでの生活が気に入らず脱走して町に戻った。
 体育と算数は大嫌いだけど図画は大得意。

 ジンクはサスペンダーズボンをはいたオオカミ型人間の男の子。大全集キャラ事典によれば7歳。
 悟飯に「なあ、お前の母さん、優しいか?」と尋ねた。
 すると悟飯は「そうでもない、毎日毎日勉強勉強うるさいんだ」。
 エナにも学校のことを尋ね、自分も学校への興味を抱いている様子。

 エナは紫のストレートショートヘア、ノースリーブ、ミニスカートの色っぽい女の子。
 孤児たちの中では背が高く年上に見えるが、まだ小学校にも行っていない。
 (2年前、学校に入る前に津波に遭い、そのまま孤児として過ごしてきた)
 悟飯に「学校に行ってるの?」と、最初に学校の話題を振った。

 ヨードンはヘルメットをかぶりゴーグルをかけた犬型人間の男の子。大全集キャラ事典によれば10歳。
 ハッチと同じく、施設(孤児院)にいたが脱走してきたという経験を持つ。
 学校の話題になった時、施設は薬臭いから嫌だと言ったが、未練はあったかもしれない。

 ハッチ・ジンク・エナ・ヨードンの戦闘力は体格差からの割り振り。
 ハッチ・ジンク・ヨードンの男の子3人は背丈も体力も同じくらい。ロム(1.66)より弱い。
 エナは女の子だが上記男の子3人より背が高く、その分体力もありそう。でもロムよりは弱い。
 4人ともピゲロとは見捨てられる最悪の別れ方となってしまったが、気持ちはいつか伝わるだろう。



オニオン 1060(ラディッツ未満) or 2240(ナッパ未満)
ブロッコ 1180
(ラディッツ未満) or 2240(ナッパ未満)

 第17話「明日なき街! 勝利への遠い道のり」に登場した幻のサイヤ人。
 名称はファミコン用ゲームソフト「ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人」から。(アニメでは名称不明)
 オニオンは頭頂部の禿げた小柄なサイヤ人。ブロッコは長身・長髪のサイヤ人。
 ゲームにはオニオンの色違い(浅黒い)にパンプキンという戦士もいる。
 (小柄なほうはオニオンでもパンプキンでもいいのだが、肌の色からするとオニオンが相応しい)

 天界の神殿でクリリンたちが修行を始めてから2ヶ月、ベジータ・ナッパ襲来まで後6ヶ月と迫っていた。
 (原作ではクリリン・ヤムチャ・天津飯・餃子・ヤジロベーはラディッツ戦後すぐに天界での修行を開始した)
 (しかし、アニメでは天津飯がなかなか見つからず、ラディッツ戦から3~4ヶ月も経過していた)
 ヤジロベーを除くクリリン・ヤムチャ・天津飯・餃子の4人は、「時の部屋」から過去のサイヤ人の星へ。
 (「時の部屋」とはアニメドラゴンボールオリジナル設定。悟空も若い頃の亀仙人や武泰斗と出会った)
 そこに待っていたのは、おびただしいサイヤ人の白骨と、オニオン・ブロッコのサイヤ人2人組。

 オニオン・ブロッコの戦闘力は、ゲームではオニオン 450、ブロッコ 500。
 カードダスによれば2人まとめてBP 2240。(カード名「昔のサイヤ人」)
 2240をゲームと同率で割り振ると、オニオン 1060、ブロッコ 1180 となる。
 神様いわく、サイヤ人戦士としてはまだまだ半人前の2人。
 一流の戦士を自称したラディッツに劣るならその数値でいいが…

 オニオン・ブロッコは、スカウターでクリリン・ヤムチャ・天津飯・餃子の戦闘力を4人まとめて1507と測定した。
 ナッパ戦時と同率で割り振ると、クリリン 469、天津飯 485、ヤムチャ 392、餃子 162となる。
 「気の開放」を覚える前なので、気の一点集中効果によってクリリンたちの戦闘力はさらに高まったはずだ。

 クリリン・かめはめ波 938  ヤムチャ・繰気弾 784  天津飯・気功砲 1455

 ラディッツの例からすると、オニオン 1060、ブロッコ 1180 ならそれで倒せてもおかしくはない。
 だが、その同時攻撃を食らってもオニオン・ブロッコにはダメージがなかった。(餃子はすでに倒された)
 2人はラディッツと違ってサイヤ人らしく打たれ強いと考えられないこともないが、各2240でもいいかもしれない。
 その場合、神様が言った半人前とは自称一流のラディッツと比べてではなく、ナッパ・ベジータとの比較になる。
 (映画パンフレットではオニオン・ブロッコとも各3000、名門エリートナッパ様も4500にアップしている)

 クリリンも倒され、残る天津飯とヤムチャは捨て身の最後の賭けに出る。
 ヤムチャは特大繰気弾を、天津飯は四身の拳・気功砲を繰り出した。
 しかし、オニオン・ブロッコには通用せず、貫光線(三角状のビーム)で嬲り殺されてしまう。
 過去の世界を旅したのはクリリンたちの心だけで、実際に死ぬようなことはなかった。
 半人前の下級戦士にさえ歯が立たないと知り、クリリンたちは死ぬ気で修行に打ち込むことにする。
 (クリリンたちに惑星ベジータの10倍重力の影響がないように見えたのも心で戦っていたから?)

 (オニオン・ブロッコがいた過去のサイヤ人の星が、紛れもない惑星ベジータならば30~40年前の過去)
 (ベジータ王がツフル人から惑星プラントを奪い、惑星ベジータと改名したのがその時期だからだ)
 (同時にツフル人の高度な科学力もサイヤ人のものとなり、スカウターや戦闘ジャケットが普及した)
 (クリリンたちが過去のサイヤ人の星で見たサイヤ人の白骨は、ツフル人との戦争の跡なのかも知れない)
 (あるいは、エイジ735にあったとされる「サイヤ人内乱」〔フリーザへの反目が高まりつつあった〕の結果だろうか)



悟飯(目覚めよカカロット) 1000(潜在能力)2000(怒りによる倍加)
1万
(大猿)2万(大猿怒り)

 第18話「終点~ん蛇の道! おめえ界王様か?」での悟飯。
 ある夜、悟空(カカロット)の乗ってきた宇宙ポッドから「目覚めよカカロット」という信号が発せられた。
 その信号をキャッチした悟飯は凶暴化しピッコロ(推定戦闘力 1000前後)に襲いかかり、圧倒した。
 戦闘力はラディッツ戦時の最大値 1307よりも高まっていただろう。
 尻尾まで再生しており、ポッドが夜空に投影した満月で大猿化した。
 (この時ピッコロはジャッキー・チュンの萬國驚天掌のような技を用い悟飯の動きを封じようとした)

 ピッコロが魔貫光殺砲でポッドを破壊することで事なきを得たが、この事件が原作との差異を生む。
 原作ではこのポッドがほぼ無傷で回収され悟空の乗る宇宙船に改造されるのだが、アニメではバラバラに。
 しかし天才・ブリーフ博士に不可能はなく、バラバラでも立派な宇宙船に大改造してくれたのだった。
 (アニメでポッドのあった場所と、悟空が悟飯じいちゃんに拾われた場所との位置関係も不明)
 (ドラゴンボール改ではこの回は省かれたが、ブリーフ博士の宇宙船がバラバラだったという台詞に変更はない)



バブルス 200
グレゴリー 300


 バブルスは原作にも登場するが、アニメオリジナルのグレゴリーと合わせて紹介。
 戦闘力についての考え方は、バブルスは劇場版「燃えつきろ~」、グレゴリーは「銀河ギリギリ~」にて。
 バブルスはアニメ第18話「終点~ん蛇の道! おめえ界王様か?」から登場。
 グレゴリーは第20話「よみがえるサイヤ人伝説! 悟空のルーツ」から登場。

 ニンテンドーDS用ゲーム「ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 」には、グレゴリー一族の最長老「モンゴメリー」が登場。
 グレゴリー一族は天界に住む「妖精」の一種という扱いになっている。
 悟空はバブルス・グレゴリーと協力し、モンゴメリーから元気玉習得に必要な「元気の結晶」をもらいに行く。
 (地獄に落ちたラディッツとの戦いにもなり、バブルス・グレゴリーも戦闘に参加し活躍する)



惑星ベジータの神 53万?

 第20話「よみがえるサイヤ人伝説! 悟空のルーツ」に登場。
 フードとマント姿の影として描かれ、その全貌は不明。
 サイヤ人出身とは考えにくいので、ツフル人出身か、異星人あるいはあの世(天界)からの使者か。
 界王様の語った歴史によれば、惑星ベジータを消滅させたのはこの神。
 サイヤ人の悪行にたまりかね、巨大隕石を引き寄せ自ら星を爆発させたという。
 その後、フリーザが惑星ベジータを消滅させた張本人だと判明するが、前後関係および事実関係は不明。
 (惑星ベジータ改名前の惑星プラントという名称や、ベジータ王による反乱の時期もまだ明確にはなっていない)
 (この回で界王様が「サイヤ人は満月を見ると怪物になる」と説明したが、悟空は特に反応していない)

 「神と神」の超サイヤ人ゴッドにまつわる伝説と部分的に似ているが、特に関係はない?
 あるいは、ビルスがフリーザを通じて惑星ベジータを破壊したことを、界王がこういう形で表現したとも…?




-フリーザ編- 紫数字:完全推定数値

ゼシン 4.5
ブン 4.5
エミー 1
その他の子供たち 0.54.5


 第39話「敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち」、第40話「ホントにホント?あれが希望のナメック星」に登場。
 クリリン・悟飯・ブルマが地球を発って1週間あまりで遭遇した鏡張りの巨大宇宙船に乗っていた子供たち。
 キュイの部隊に滅ぼされた惑星の子供たちで、大人たちが宇宙船に乗せて飛び立たせていた。
 宇宙船は何機もあったが、フリーザ一味に撃ち落とされ、残るはこの鏡張りの宇宙船1機だけ。
 子供たちは初めクリリンたちをフリーザ一味だと勘違いして警戒しており、殺そうとまでしてきた。
 戦闘力は地球人の子供と大差ないだろうが、レーザーガンなど高度な科学兵器で武装している。
 だが、流星群の回避(ブルマの操縦)と機内の消火(クリリンと悟飯)を手伝ってもらったことで誤解を解く。
 子供たちの髪の色は様々だが、瞳の色がグリーン一色に統一されている。

 ゼシンは「ドラゴンクエストII 悪霊の神々 」に登場するローレシアの王子のような雰囲気の少年。
 ゴーグルと一体式のヘッドギアをかぶり、長い黒髪を頭の後ろで束ねている。
 子供たちのリーダー格で、何が何でも生き延びてやるという気概にあふれていた。
 (クリリンたちを誤解していた時は殺そうとまでしたが、まだ手を下したことはなく、決断が鈍った)
 自分たちの受け入れ先として、父親たちが商売で行き来していた星を目指す。
 2週間前にナメック星を通過しており、クリリンたちとの別れ際、ナメック星までの近道を教えた。

 ブンはゼシンと並ぶ子供たちのリーダー格で、ゴーグルと垂らした長い髪が特徴。服装がローレシアの王子似。
 目の前でキュイに両親を殺害され、自分もキュイの指先からのエネルギー波で左頬に裂傷を負っていた。
 フリーザ一味への恐怖、そこから来る憎しみはゼシンよりも強く、クリリンたちへの誤解をなかなか解かなかった。
 だが、悟飯の澄んだ瞳が父親の最期に見せた真剣な眼差しと重なり、冷静さを取り戻す。
 キュイから受けた傷をテープで隠していたが、最後には傷を誇るようにテープをはがし取った。
 ゼシンとブンの戦闘力は、大人男性(5)には及ばないが、ブルマ(4)よりは強いだろう。

 エミーは赤毛を三つ編み2本に束ねた女の子で、悟飯よりも小さく可愛らしい。(戦闘力は初登場時の悟飯並とした)
 鬼のような2本角の生えたクマかタヌキのようなぬいぐるみを大事そうに抱えている。
 意外と勇敢で、クリリン(敵と誤解中)の足を蹴飛ばしたり、興奮したブンに話しかけて誤解を解く協力をした。
 ムーンブルクの王女と姿かたちが似ているわけではないが、気高さは通じるものがあるかもしれない。

 他にも名前は不明だがサマルトリアの王子に似た少年がいた。(ちょっと小柄で丸っこい)
 操縦室に現れたブルマに銃を突きつけたが、ブルマのあまりの剣幕に押し黙り、操縦方法を教える。
 武装はしていても実戦経験がない子供たちばかりで、臆病に怯える場面が目立った。
 子供たちには年齢の幅があり、戦闘力もエミーより下の子もいれば、ゼシン・ブン並の子もいるだろう。

 地球のドラゴンボールでフリーザ一味に殺された人たちを生き返らせた。
 キュイに星を襲われたのが1年以内ならば、この子たちの両親も生き返ることができただろう。
 ファミコン用ゲームソフト「ドラゴンボールZII 激神フリーザ!! 」にも「謎の宇宙船」として登場する。
 ブンの顔グラフィックが出てきて、アニメどおりナメック星までの近道を教えてくれる。



ライチ 40
ザークロ 39.6


 第40話「ホントにホント?あれが希望のナメック星」で、ゼシンたちに聞いた近道から到着した偽ナメック星。
 第41話「親切な宇宙人 いきなりあったよ五星球」から偽ナメック星人として登場した2人組。
 第42話「惑星フリーザNo.79 復活のベジータ!!」と前後し、クリリンたちが地球を発ってから18日目の出来事。
 第43話「そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る」で正体を現し、クリリンたちの宇宙船を奪おうとする。
 だが、第44話「あらたな強敵!宇宙の帝王フリーザ」であっさりと破れ、偽ナメック星に取り残された。

 初めは老ナメック星人の姿だったが、正体はドドリアとウルトラ怪獣「ケムール人 」を合体させたような異星人。
 宇宙潮流に巻き込まれ、宇宙の掃き溜めのようなクズ星に不時着し、宇宙船が壊れて立ち往生していた。
 クリリンたちの宇宙船を奪いすぐにでもこの星を脱出するつもりだったが、宇宙潮流が晴れないことには無理。
 他人の記憶を覗いたり幻覚を見せる術が得意で、宇宙潮流が晴れるまでに間クリリンたちに幻を見せて暇つぶし。
 この星を偽ナメック星に仕立て、偽のドラゴンボール探しを捏造し、自分たちも偽ナメック星人として協力した。
 宇宙潮流が晴れると正体を現し、いよいよ宇宙船を奪いクリリンたちを置き去りにして星から脱出しようとする。

 しかし、不気味で怖そうな見た目からは意外と弱く、クリリンと悟飯のパンチ一発でダウンしてしまう。
 戦闘力は普通の地球人よりは高いだろうが、100を超えるほどではないと思われる。
 (ライチ→レイシ→04→40 ザークロ→ザクロ→39.6 とするのがちょうどよいだろう)
 結局、クリリンたちの宇宙船を修理し、星からの脱出方法を教える手助けをしたというだけの形になった。
 ブルマは彼らを一緒に乗せていくことを提案したが、彼らの星までこの宇宙船でも50年はかかるという。
 もとより悪人である彼らを救う義理はなく、クリリンたちは彼らを置き去りにして再びナメック星を目指した。

 ファミコン用ゲームソフト「ドラゴンボールZII 激神フリーザ!! 」ではフリーザ配下の異星人として登場。
 「謎の惑星」に降り立ったクリリンたちの前に偽ナメック星人として登場し、一服盛って正体を現す。
 ライチ・ザークロ自身は戦わず、他の惑星戦士をけしかけてくるが、惑星戦士を倒されると命乞いしてくる。



人喰いオウムガイ 160190

 第43話「そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る」、第44話「あらたな強敵!宇宙の帝王フリーザ」に登場。
 偽ナメック星(宇宙の掃き溜めのようなクズ星)に沼に生息する巨大オウムガイ。
 ライチ・ザークロにとっては脅威の戦闘力だが、クリリン・悟飯にとっては大したことはないレベルだろう。
 だが、ブヨブヨの触手で絡まれると力が入りにくくなり、クリリン・悟飯でも簡単には脱出できなかった。
 クリリン・悟飯はどうにか自由になった手でエネルギー波を繰り出し、沼中を高速移動することで触手を引き剥がした。
 ライチによれば「夜まで待てば自然と離れる」というので、「人喰い」というのは脅しだったのかもしれない。



オーレン 1600

 第54話「希望の星を守れ!!クリリン驚異のパワーUP」に登場。
 アプールと同型の惑星戦士で、その名のとおりオレンジ色をしている。
 ベジータによって壊滅したツーノ長老の村を発見し、唯一生き残っていたナメック星人を始末する。
 そのナメック星人はベジータが隠し持つドラゴンボールの場所を知る証人だった。
 オーレンは軽率な行動をしたとフリーザの怒りを買い、アイビームで焼き殺されてしまう。
 なお、「フリーザ(一味)に殺された者たちを生き返らせる」という願いで生き返ったかは不明。

 第51話「勇気百倍!界王の下に集結する戦士たち」の時点では、原作どおりアプールがザーボンと手分けをしていた。
 だが、アプールはいつの間にかオーレンと入れ替わり、フリーザの宇宙船に戻っていたようだ。
 アプールはオーレンの焼死体をまたいでフリーザの部屋に入り、ギニュー特戦隊を呼び出すよう命令を受けた。
 (原作ではアプールがオーレンのように殺されることはなく、アプールの死はアニメ同様にベジータの回復後)
 (ドラゴンボール改でもこの矛盾は解決されず、オーレンはそのまま登場してそのまま殺されている)
 (なお、DBZ54話でフリーザが「超〔ちょう〕サイヤ人」と言った点はドラゴンボール改で改善されている)

 スーパーファミコン用ゲーム「ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説 」では、オーレンのBPは4600と5600に設定されている。
 アプール型宇宙人の最上位戦士という位置付け(アプールは1500・1700)だが、アニメではその数値は高すぎる。
 フリーザ配下の惑星戦士のレベルとしては、オーレンの戦闘力 1600がいいところだろう。
 (ゲームボーイ用ソフト「ドラゴンボールZ 悟空激闘伝 」のアプールはBP 1520)
 (ファミコン用ゲームソフト「ドラゴンボールZII 激神フリーザ!! 」のアプールはBP 6000で、同型戦士の最上位)
 (またアプールは格闘ゲーム「ドラゴンボールZ Sparking! NEO(Wii版) 」「同 METEOR 」に参戦を果たしている)
 (Sparking! METEOR公式サイトのキャラクター紹介では、アプールは「中級戦士」扱い)



ナメック星の巨大蟹 2000

 第59話「ブルマが危ない!!四星球はフリーザの手に」に登場。
 ベジータから奪った四星球が海中に沈んでしまった際、この蟹の甲羅の卵に紛れ込んだ。
 ドラゴンボールを回収しようとするブルマを卵泥棒と勘違いし、ブルマの潜水艇を破壊。
 水中ジャケットに乗り換えたブルマにも執拗に襲いかかるが、卵が孵化したため動きを止める。
 その時倒れてきた岩をブルマの水中ジャケットが支え、巨大蟹を守ったことが後の恩返しを呼ぶ。
 第60話「激突だ!!不屈の闘志の界王拳とカメハメ波」で、ブールベリ・ラーズベリを倒しブルマを救った。
 ブルマには「モンスターさん」といわれたように、戦闘力 1000を超える惑星戦士を倒す化け物蟹。
 神龍の力でカエルギニューが地球に移動したことから、この巨大蟹も地球に避難できたかもしれない。



ブールベリ 1500
ラーズベリ 1200


 第59話「ブルマが危ない!!四星球はフリーザの手に」から登場したフリーザ配下の惑星戦士。
 ブールベリはワニ型宇宙人、ラーズベリは人間型宇宙人で、同惑星出身というわけではなさそうだ。
 ともにヘルメットからコードの延びたアームガンを装着し、そこからエネルギー波を放つ。
 カードダスによればブールベリがBP 2000(+1000)、ラーズベリがBP 2400だが、大きすぎる。
 フリーザ配下の惑星戦士としては、カードダス数値(最大)の各半分、1500・1200とするのがちょうどよい。
 (ゲームボーイ用「ドラゴンボールZ 悟空激闘伝 」に登場するラーズベリの戦闘力は1250)

 巨大蟹から四星球を回収したばかりのブルマを発見し拘束、フリーザのもとへ連れて行こうとする。
 ブルマがベジータの仲間だと思い込み、残りのドラゴンボールの在り処を吐かせようとしたのだ。
 だが、ブルマからドラゴンボールの秘密を聞かされ、ブールベリが野心を抱くようになる。
 2人とも水中で呼吸ができる体質で、ブルマを連れて海中にドラゴンボール探しに出る。
 ブルマの策略というかやけくそが功を奏し、巨大蟹の卵をドラゴンボールと勘違いする。
 そして巨大蟹のハサミにつかまり、海中深くに引きずり込まれ二度と帰ってこなかった。
 (第60話「激突だ!!不屈の闘志の界王拳とカメハメ波」)



戦闘型のナメック星人3名 最大1万前後

 第70話「闘いの行方!?最長老に迫るフリーザの魔の手」に登場。
 最長老の家の前でフリーザとネイルが対峙するところに飛来した3人のナメック星人。
 2人はネイルと似た体型・服装、もう一人はスラッグのような巨漢の戦士。
 ネイルと同じ「戦士型」を名乗り、フリーザに戦いを挑んだ。
 気を抑えておりそれまではスカウターに反応しなかったが、3人とも1万前後の戦闘力を有している。
 だが、フリーザ53万の嵐のような吐息に巻き込まれ、あえなく倒される。
 原作どおり、ネイルが「唯一の戦士型(戦闘型)」ナメック星人となった。
 (アニメでは、最長老がネイルのことを「最強の戦士型」と呼んでいる)



ブルマギニュー 4
カエルブルマ ほとんど0


 第89話「フリーザ恐怖の宣言!手を使わずお前を倒す」から登場。
 カエルになったギニューはブルマに接近し、翻訳機をつくってもらえるまで気に入られた。
 翻訳機のおかげで「チェンジ」と叫ぶことができ、カエルのままでは不可能だったボディチェンジが可能となった。
 ギニューはブルマの体を手に入れ、さらに強い体を求めて活動を開始した。
 (カードダスではブルマギニューがBP15という高めの戦闘力で登場している)
 (だが、カードダスのブルマは元々BP12~BP12〔+3〕という強靭〔?〕な体なのだった)

 第90話「ハッタリじゃねえぞ!!大胆素敵な奴・孫悟空」では、悟空とフリーザが戦う現場まで駆けつける。
 第91話「決着だ!!炎の化身20倍界王拳のカメハメ波」では、ピッコロとのチェンジを実行しようとした。
 ボディチェンジはいったん発動すると、チェンジ完了まで標的との戦闘力差に関係なく身動きを取れなくする。
 ピッコロも危なかったが、悟飯のおかげでブルマとカエルギニューに再び入れ替わり、最悪の事態だけは防げた。

 シーンのつながりの都合から、ドラゴンボール改でもカットされずにそのまま登場。
 ドラゴンボール超にもこの設定は引き継がれた。



キュイ型戦士 1500
キュイ型司令官 3000


 第97話「ナメック星消滅か!?大地を貫く魔の閃光」に登場したキュイの同族。
 惑星フリーザNo.79(?)からナメック星の様子をモニタするフリーザ軍の兵士たち。
 ギニュー特戦隊の連絡が途絶え、フリーザのスカウター反応まで消え、不安にならざるを得ない。
 その中にあってただひとり、フリーザの最期を予感し歓喜に打ち震えた兵士がいた。
 彼はキュイと同族の戦士であり、故郷の惑星がフリーザに滅ぼされたことを根に持っていたのだ。
 だが、キュイ型戦士はエネルギービームの集中砲火を受け、肉片一つ残さず消し炭となった。

 キュイ型戦士に処刑を下した司令官は、キュイ型戦士とは対照的にフリーザを崇め奉っていた。
 今日の我らの栄光があるのは全てフリーザ様のおかげ。いつの日か一族再興も約束してくださった。
 フリーザ様こそ全宇宙の救世主であり、無敵無欠のお方であると信じて疑わなかった。
 だが、巨大スーパーコンピューター並みのスカウターで超サイヤ人悟空の戦闘力を計測した途端―
 計測不能の数値が装置の大爆発を引き起こし、司令官をはじめ兵士たちが巻き添えになる。
 惑星フリーザの基地は崩壊し、兵士たちは全て死んでしまった、のか?

 戦闘力数千もあれば、この程度の爆発で命を落とすとは思えないがどうだろう。
 そのせいもあるが、キュイ型戦士・キュイ型司令官ともにキュイ(1万8000)ほどの戦闘力はないように見える。
 キュイ型戦士は他のフリーザ軍(下級~中級)兵士に倒されるレベル。司令官でもその倍がいいところだ。
 (フリーザ軍においては、ナッパ〔4000〕クラスでさえ一目置かれる存在となる。ナッパさん)
 キュイは突然変異の天才戦士であり、一族の中でも群を抜いたトップの戦闘力だったのかもしれない。



シャーツ星人 10003000に相当する科学力?

 第104話「悟空の勝利宣言だ!!フリーザが自滅する時…」でベジータの回想に登場した宇宙人たち。
 フリーザの命令で、ベジータ、ナッパ、ラディッツの3人が3日で制圧した。
 シャーツ星人の外見は服装以外は地球人と大差なく、戦闘力も大したことがなさそうだ。
 この星に君臨していた王は気の弱そうな少年だった。
 しかし、武器が強力だったのか、ラディッツがボロボロになるほどの傷を負っている。
 ナッパも手応えを感じていることからすると、戦闘力にして1000~3000相当の科学力を有していたのかもしれない。




-人造人間(セル)編- 紫数字:完全推定数値

周災悪(しゅうさいあく) 5

 第118話「あれが地球だよパパ…フリーザ親子の逆襲」に登場。
 チチが悟飯につけた厳しい家庭教師で、ムチを片手にビシバシとスパルタ教育する。
 パンプットを小柄にして、チョビひげとメガネをつけたような雰囲気の男性教師。
 「世界で一番厳しく優秀な家庭教師」を自称し、「どんなバカでもできるようになる」と自信がある。
 ただしそれは生徒が素直に言うことを聞いた場合のことで、言うことを聞かないと厳しい罰が。
 悟飯が反抗的なのは悟空のせいだと散々暴言を吐き、ついにはチチに窓から投げ飛ばされる。
 戦闘力的には常人並、かと思いきや、すぐに立ち上がって今度はチチを罵倒する元気があった。
 悟飯は常人並みに気を抑えていたためか、周災悪のムチで流血する場面も。



ユズカー 2.5
シンシア 4
(通常時)5(運転時)

 第125話「免許皆伝?悟空の新たなる試練」に登場したエアカー教習所の教官。
 家事を一手に引き受けるチチのストレスが爆発し、対人造人間の修行を中断してのエアカー教習。
 アロハシャツ姿の悟空に、なぜかピッコロまでカジュアルな若者のような格好をさせられた。
 ピッコロもチチの剣幕には逆らうことができず、超サイヤ人も黙らせる地球人として一目置いている。

 ユズカーは教官生活70年の超ベテランだが、その分戦闘力は普通の老人よりも弱々しい。
 悟空の担当につき、あまりのヨボヨボさに悟空をヒヤヒヤさせるが、悟空は悟空で全然運転を覚えない。
 「アクセル」を「汗臭い」と聞き間違えたり、「ハンドルを切れ」といわれて本当にハンドルを切断したり。
 これでは免許を取るのに三年はかかると呆れ果てたが、担当として最後まで面倒を見ることにした。
 だが、路上教習中にバスの転落事故を救った悟空のパワーを見て、免許など不要だと結論付ける。 

 シンシアはピッコロいわく「ベトンベトンしゃべる」女性教官。
 普段はナヨナヨしているが、ひとたびハンドルを握れば男勝りな性格に豹変する。
 (通常時の戦闘力は普通の女性並、運転時は金髪ランチさんほどではなく普通の男性並とした)
 ただし教官だけあって交通ルールはしっかりと守り、赤信号では飛び出さない。
 担当についたピッコロはなかなか筋がよく、悟空に対抗意識を燃やして競い合ったりした。
 (悟空とピッコロのエアカーが空中衝突してかなりのケガを負ってしまうが、最後まで面倒を見る)

 結局この時は免許を取ることができなかったが、チチが頼み込んで再教習してもらうことに。
 第172話「神様を探し出せ!!悟空、大瞬間移動」では悟空の運転でピクニックに出かけることができた。
 悟空の苦手な筆記試験はチチが徹夜で特訓し根性でパスさせたという。
 (原作およびドラゴンボール改では悟空の免許について触れる台詞はない)



ニッキーズ メンバー平均5.6

 第144話「ピッコロ痛恨の大失敗!セルが街に放たれた!」に登場。
 「BATTLE BALL」というアメフトのような球技で、ニッキータウンを拠点とするチーム。
 バスでニッキータウンに向かう途中、そこを標的に定めたセル(第一形態)と遭遇した。
 大柄なゴロツキのような男たちの集まりでパワーはありそうだが、所詮は常人レベルのスポーツ。
 「バトルフォーメーション」というスクラムを組んで応戦するも、生体エキスとして吸収されてしまう。
 ドラゴンボール改第70話「渦巻く策略、太陽拳!人造人間セルを追え」にも短縮されて登場した。



バジルタウンの姉 4
バジルタウンの弟 2


 第146話「悟空闘いへの目覚め!超サイヤ人を超えろ!!」に登場。
 姉は長い茶色い髪を束ねた年長の少女で、弟は幼い少年の、年が離れた姉弟。
 バジルタウンを襲ったセル(第一形態)に狙われたが、偶然通りかかったクリリンに助けられた。
 (クリリンはゲロの研究所を破壊した後、トランクスと別れカメハウスへの近道をしたところだった)
 クリリンは太陽拳を繰り出しセルを怯ませ、姉弟とともに飛行機で逃げるが、セルに追いつかれる。
 ピッコロと天津飯が駆けつけ、クリリンと姉弟は命を拾い、セルは気配を消して潜伏した。

 ドラゴンボール改第71話「神出鬼没のセルを討て!ついに復活、孫悟空!」にもカットされずに登場。
 姉の声を特別出演として高橋みなみ(AKB48) があてた。(DBZでは18号役の伊藤美紀が姉の声もあてた)



サイボーグ桃白白 170(通常時)340(気でガード)420(スーパーどどん波)

 第170話「戦士の休息…少女と嘘と悟飯の決意」、第174話「悟空に難問!?神龍球を取り戻せ」に登場。
 第23回天下一武道会から11年ぶりの再登場となるが、戦闘力には変化がないだろう。
 代わりにというか、昔は備えていた殺し屋としての威厳を失っており、単なるギャグキャラと化してしまっている。
 悟空には「悪いヤツだったけど懐かしい」と言われ、サイボーグにはもはや人造人間ほどの脅威は微塵もない。

 第170話(セルゲームまで8日)ではチャズケ村のギャング・バーボン一家に雇われていた。
 (殺しの代金は昔と変わらぬ一人1億ゼニーだったが、ここしばらくは半額セール実施中で5000万ゼニー)
 村の達人ラオ・チュウを軽く退け、スーパーどどん波でとどめを刺そうとした。
 しかし、スーパーどどん波の直撃も悟飯(日常的に超サイヤ人)には全く効果がない。
 天津飯にスーパーどどん波をかき消された時以上の衝撃には、もはやアホ面をさらすしかなかった。
 悟飯が悟空の息子であることを知り敵わぬと見て、高速で投げた木をジェット機代わりに逃走する。

 第174話(セルゲームまで1週間)では、ギャングの帝王を自称するウォッカに雇われ、ドラゴンボール探しを依頼される。
 偶然(凄い確率)にも復活したばかりの四星球・七星球を見つけることができ、一つ1億ゼニーで売りつけようとした。
 (PSP用ゲーム「真武道会 」の18号によれば、機械の体ならばDBの微弱な電波を捉えることも可能とのこと)
 そこへ4つのボールを携えた悟空が現れ、脅しをかけて奪おうとするが、相手が悟空だと気付いて「しまった」。
 一計を案じ、悟空に翌朝まで知恵の輪(万が一に備えて手首の中に仕込んでいた)を解かせて時間を稼ぐ。
 その間にウォッカとともに車でドラゴンボールを遠くに持ち去るが、瞬間移動で追いつかれてしまう。
 サイボーグ桃白白は朝焼けの湖岸に足を浸らせながら、呆然と立ち尽くすことしかできなかった。



バーボン 5
チンピラA 5
チンピラB 4

その他構成員 55.5

 第170話「戦士の休息…少女と嘘と悟飯の決意」に登場。山間のチャズケ村という小さな村を取りしきるギャング団。
 ボスのバーボンは中肉中背の黒髪オールバック、濃い紫のスーツ姿のヒゲ面男で、戦闘力は常人並だろう。
 カウボーイハットにサングラスで長身のチンピラA、同じく小柄なチンピラBのほかに、黒ずくめの部下たちがいる。
 部下たちの戦闘力もやはり常人の範囲内だろう。チンピラA、チンピラBの名称はエンディングクレジットより。

 チャズケ村はセル(第一形態)の襲撃を受けており、その恐怖からいち早く避難用のシェルタードーム建造を開始。
 村人をこき使い、都会からの避難民に資金を募り、セルゲーム開催まであと8日という段階でドームを完成させた。
 バーボンは表向き出資者にいい顔をしていたが、いざ「セルが来た」(ライムのウソ)と聞くと一人でシェルターに入る偽善者だった。
 うるさい手合いには雇ったサイボーグ桃白白で対処するつもりだったが、桃白白は悟飯を見て逃走。
 バーボンは悟飯に泣きつくも、悟飯がシェルタードームを破壊してしまい、全ては水泡に帰した。
 (悟飯はシェルターが役に立たないことを示すとともに、セルを倒す戦士は必ず現れると人々に希望を残す)



ライム 2

 第170話「戦士の休息…少女と嘘と悟飯の決意」に登場したチャズケ村の少女。
 茶色い髪を左右で三つ編みに束ね、赤いオーバーオールを着て、ライムグリーンの瞳をしている。
 背丈と年齢は悟飯(精神と時の部屋に入って10~11歳)より少し下くらい。
 枝先が川の上に伸びた木から果実を取ろうとして川に落ち、溺れていたところを悟飯に救われた。
 だが、胸を抱えられたため「エッチ、ベーッ」と礼も言わずに去る。勝気なおてんば少女。
 ウソをつく癖があり、祖父のラオ・チュウからは何度も注意されているようだ。

 ラオの店(食料品店)で暴れるバーボン一家を「セルが来たぞ」と叫んで追い返した。
 そこにいた悟飯とはすぐに打ち解け、やさしいおにいちゃんという印象を持つようになる。
 強い人はもっと好き。セルに親を殺されたが、武術の達人である祖父を心の支えに明るさを失わない。
 シェルタードーム完成で沸く広場で再び「セルが来た」と叫び、バーボンの本性を暴いた。
 セルの恐怖には抗えないことを受け入れつつ、悟飯という新たな希望を笑顔で送り出す。
 8日後にはセルの恐怖から解放され、ライムの親も生き返りチャズケ村に戻ってくることになるのだ。



ラオ・チュウ 80

 第170話「戦士の休息…少女と嘘と悟飯の決意」に登場したチャズケ村の老人。ライムの祖父。
 名前と苗字が分かれた珍しい例だが、ラオが名前でチュウが苗字だろうか。
 似たような例だと、ジャッキー・チュンは偽名だが一応、ジャッキーが名前でチュンが苗字になるだろう。
 ラオ・チュウは雰囲気もジャッキー・チュンと似ている。
 特に髪型は一緒で、違いといえばあごひげがなく、口ひげが短いことくらいだ。

 今は村で食料品店を営んでいるが、昔は天下一武道会に出場したほどの武道家だった。
 いや、今でもその実力は衰えておらず、サイボーグ桃白白(推定 170)ともある程度は戦うことができた。
 戦闘力はボラ(推定 70)と、生前の孫悟飯じいちゃん(推定 90)の間とするのが相応しいだろう。
 悟飯や悟空の並々ならぬパワーを見抜いており、「気」を感じることもできるようだ。
 悟飯には「また遊びに来るといい」と言うとともに、「絶対にセルを倒してくれ」と見送った。



ウォッカ 4
部下A 5.6
部下B 5.5


 第174話「悟空に難問!?神龍球を取り戻せ」に登場したギャングの一味。

 ボスのウォッカはレッド総帥やジャガー・バッタ男爵のように小柄で、悟空の腰にも届かない背丈。
 おまけに小心者で、監視カメラを無数に設置した要塞のような警備厳重な館に住んでいる。
 部下もたった2人しかおらず、心を開いて信頼できる人間が少ないのかもしれない。
 学歴は低く、「カモがネギしょって来た」の意味を文字通り鳥の「カモ」だとしか理解できない。
 その割に言うことは大胆で、ギャングの帝王を自称しギャングの帝国をつくることが夢。
 どこでどう掴んだのかドラゴンボールのことを知り、桃白白を雇ってドラゴンボール探しを依頼する。
 悟空のボールを奪って桃白白とともに車で遠くに逃走するが、瞬間移動で追いつかれ夢は露と消えた。

 部下の一人、黒ずくめでスキンヘッドの巨漢は、桃白白から部下Aと呼ばれた。
 ということは、もう一人の部下、黒ずくめでブラウンヘアの長身男は部下Bだろう。
 体格差から見て部下Aのほうがやや強そうだが、戦闘力は2人とも常人の範囲内には違いない。
 部下Aは悟空が知恵の輪を解く間の見張り役として館に取り残された。(ボスが逃げたことを知らない)
 部下Bはウォッカ・桃白白を乗せた車を運転し遠くに逃走したが、瞬間移動で現れた悟空に呆然とする。



剛力のピロシキ 6.56
はやてのカロニー 6.46
ピーザ 4


 第176話「ちょっと待った!!サタン軍団大暴れ」から登場したミスター・サタンの弟子とマネージャー。
 セルVSサタンの試合直前に乱入し、ピロシキとカロニーが「サタンの高弟」としてセルに挑む。
 サタン秘蔵の弟子で、何度も格闘大会で優勝した経験を持つ。雑誌で特集を組まれたこともあり、それなりに有名のようだ。
 カロニー、ピロシキの順で戦い、ピーザが解説役を務めたが、セルの気に阻まれて近づくこともできなかった。
 それに比べ、セルに近づき攻撃を当てることができたサタン(戦闘力6.66)はさすがというべきだろう?

 「剛力のピロシキ」はサタンの一番弟子で、世界一の怪力を自称する巨漢レスラー。
 ピーザの解説によれば、世界最強のパワーとスピードを誇る戦士(=サタン)の次の位置する実力がある。
 要は、サタンに次ぐパワーの持ち主で、瞬発力ではサタンをも上回るかもしれないという戦士なのだ?
 その怪力は象20頭に匹敵し、牛を一撃で倒すという。かぶっていた鉄製(?)のマスクを丸めて飲み込んでも見せた。
 もしそれらが本当ならば明らかに常人離れした戦闘力だが、誇張されたパフォーマンスでトリックの可能性が高い?
 腕をグルグル振り回して重戦車のように突っ込む必殺技の「メガトン・ブル・クラッシャー」は誰に止められない。
 はずだったが、セルの気が障壁となって進めず、ついには降参しながら弾き飛ばされてしまう。
 サタンいわく「(セルが)ピロシキの嫌いなピーマンの臭いを体中に染み込ませていたか、床に飛び出す釘でも仕掛けていたか」。

 「はやてのカロニー」はサタンの二番弟子で、世界一の美形を自称するアスリート型戦士。
 ピーザの解説によれば、世界最強のパワーとスピードを誇る戦士(=サタン)の次(=ピロシキ)の次に位置する実力がある。
 また、優雅で華麗な空中殺法の達人で、空を飛ぶツバメさえ捕まえることができるという。
 要は、サタンに次ぐスピードの持ち主で、ジャンプ力ではサタンをも上回るかもしれないという戦士なのだ?
 最大奥義の必殺技「ビューティフル・ローズ・フライング・アタック」では、常人を超えたジャンプ力を発揮する。
 が、下降してフィニッシュを決めようとしたとき、セルの気でさらに空高く吹っ飛ばされてしまった。
 サタンいわく「素質はじゅうぶんにあるが調子に乗るのが悪い癖。その辺がオレを超えられない原因」。

 ピーザはサタン一門のマネージャーを務めるとともに、自分も派手な格好で「美人マネージャー」としての存在をアピールする。
 ZTVのアナウンサーが投げかける疑問に対しては、解説役として応対し、サタン一門の素晴らしさを宣伝した。
 ピロシキ、カロニーともどもドラゴンボール改第87話「サタン軍団大暴れ!セルゲームの幕開け」からも登場。
 人造人間(セル)編のクライマックスを盛り上げ(?)、最後まで見守り続けることになる。
 DBZ第227話「見つけられた邪心!!ダーブラの名案」では、サタンの天下一武道会優勝を祝福する姿が描かれた。
 7年後の魔人ブウ編もピロシキ、カロニー、ピーザはサタン一門の中核として健在のようだ。
 さらに5年後のドラゴンボール超でも3人そろって登場した。




ジャンプスーパーアニメツアー08
オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!
戦闘力 へ

ドラゴンボール 戦闘力 トップページへ
DBグッズ(Amazon) DBグッズ(楽天)
ドラゴンボールZ 動画
スポンサード リンク
inserted by FC2 system